YOUさんという方のDNでメタゲーム予想がされていた。

イータイ前
1、フェアリー
2、ドラン
3、多色エレメンタル
4、赤スライ全般
5、キスキン

イータイ後
1、フェアリー
2、赤スライ全般
3、多色エレメンタル
4、ドラン
5、キスキン

という見解。

俺は環境最強色は「白」だという信念があるので、その権化たるキスキンはもっと上位にランクインしていてもいいと思う。

それに新たに加わるだろう羽軸トゲ。
献身のドルイドと組むなら緑黒か、緑青で組まれるだろう。
頑強持ちとの併用や、その他にも使い道は相当幅広い。

で、
肝心のフェアリーね。

もう、消えて。

メタりにメタられてるんだからいい加減諦めろよ。
サイドボードを別のデッキ用にスペース使わせてくれよ。

おまえが居るせいでこっちの影が薄くて忘れられたりしてるんだぞ!!!

同じクロック・パーミなのにこの扱いの違い、何?

コメント

YOU
YOU
2008年7月23日12:37

はじめまして、DNについてとりあげていただき、
ありがとうございます^^

>俺は環境最強色は「白」だという信念があるので、
>その権化たるキスキンはもっと上位にランクインしていても
>いいと思う。

私の記事ですが、北海道のメタにかなり引っ張られています。
他地域のメタではキスキンはもっと上位に食い込んでいた
はずです。
(具体的には、フェアリーについで2番目のメタデッキ、
 といっても良いと思います。)

とはいえ、《混沌とした反発》など、多くの対策カードの
存在は無視できないと思います。
今後は、キスキンにとって厳しい環境になる、と個人的には
考えています。

>で、肝心のフェアリーね。
>もう、消えて。

同感ですw

羽軸トゲについては、除去できなければゲームが終わって
しまう強さがありますね。
ただ、ネタバレをしてしまうと弱い類のデッキかなー、
という気もします。
賞味期限は短いかもしれないですね^^;
--------------------------------------------------------
勝手ながら、リンク貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

yasu
yasu
2008年7月23日13:14

失礼致します、愚直にフェアリーを使っている者です。

>《運命の大立者》と《鏡編み》
これについては、何か色々処理が面倒臭かったので、ルールを確認してみる事をオススメします。
(《運命の大立者》を対象に《鏡編み》を撃っても、他のクリーチャーは1/1にしかならなかったり、逆に《運命の大立者》は他のコピーになっても4/4のままだったり)

で、フェアリー最強説についてですが、
正直、昔からフェアリーを使ってる者としてもいいかげんにしてほしいですw

>おまえが居るせいでこっちの影が薄くて忘れられたりしてるんだぞ!!!

これは実ものすごく有利な事だと思うんですよ。
フェアリー使ってたら、6試合中5試合《雲打ち》を撃たれたとかいう、
笑えない事態もありますし。それでも勝ててるのがもっと笑えないんですが。

なので、意識されていないデッキで突撃する、というのは全然アリだと思います。

ちなみに、YOUさんの北海道メタを補足すると、
北海道でのブロック構築の大会では

GP神戸:フェアリー4名参加→4名全員決勝進出(決勝枠8名)
     →決勝フェアリーvsフェアリー

GOGP神戸:フェアリー2名参加→2名全員決勝進出(決勝枠4名)
     →決勝フェアリーvsドラン
     
と、分かりやすく勝ち残っているので、そのような結果になってるのかと思われます。

ちなみにキスキンは、個人的には辛いんじゃないかと思います。
《混沌とした反発》の他にも、《神聖なる埋葬》や《コウモリ翼の霞》など
あからさまなキスキンメタのカードが増えましたからねー。

イーブンタイドが入って、赤スライが増えてくると多少環境が変化するのではないかと思っています。

わの
わの
2008年7月23日14:27

>>ELCさん
そうだ、蛇は混成だった・・・。
失念してましたよ。

>>YOUさん
確かにキスキン対策スペルが充実しましたが、それを積むデッキがどれくらいになるかという点が疑問です。
《神聖なる埋葬》は他のデッキ対策にもなる受けの広さなので使う人は居ると思いますが、《混沌とした反発》《コウモリ翼の霞》はどうでしょう。

トゲはコンボ前提デッキなのでネタ晴れでも押し通すくらいの構築はしてくること必至です。
黒緑の場合《不敬の命令》から再びコンボスタートするので気が抜けません。

>>yasuさん

>《運命の大立者》
はアレで解決したと思ったのにややこしスですね。めんどい。

>意識されていないデッキで突撃する、というのは全然アリだと思います。
意識が有利なのはいいことですが、かといって、影が薄くて忘れ去られるとかいうのはたまったもんじゃないです。なんていうか、もう、泣けます。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索