《墓の刈り取り/Reaping the Graves 》
2008年8月15日 日常 コメント (2)昨日は母方の。
今日は父方のお墓参り&親戚まわり。
シーズンですからね。きちんとやりますよ。
特に話すこともないけど、3つほど。
1.墓に木を植えてるのは見たことがあるけど、スイカは初めてだ。故意に飢えたのだろう。
偶然?
仮に、墓の上でスイカ食って、種吐き出す。ってシチュエーションが起こったとしても、それが故意ではなくなんだというのだろうか。
2.スーパーに買い物に行ったときに気がついたこと。
「小乙○(読みもわすれた。○の中の漢字も忘れてしまった)」という商品があった。
「ちりめんじゃこ」「しらす」と同じ種類。
「小乙○喰いてぇな。」って言葉はかなりギリギリだろ。
って思った。
読み、漢字がわかる方はおしえてくださいな。
募集終了。
3.夕食にラーメン食べた。
いつも大盛り券を買う人なのでそこでも券を購入。
しかし、聞いたところ大盛りまでなら券買わないでも良かったらしい。
並→中→大盛は、200→250→300とのこと。
で、俺が買ったのは特盛り券。
ちなみに400という強者向けだそうだ。
大盛りで十分なんですけど!?
ただラーメンを食べたかっただけなんだ。
なぜに大食いチャレンジフラグが立ってしまったんだろぅ・・・。
お残しは許しまへんでぇ〜環境で育ったので食べましたよ。
水飲むと入らないのでちまちま飲んでたら口内やけどしましたけどね。
夕食から少し時間が経ってDNを書いてる今は冷たいアイスに舌鼓。やけどに効くんだコレが!
とくに運動という動きをしない俺。
ひたすらにメタボ怖い。
今日は父方のお墓参り&親戚まわり。
シーズンですからね。きちんとやりますよ。
特に話すこともないけど、3つほど。
1.墓に木を植えてるのは見たことがあるけど、スイカは初めてだ。故意に飢えたのだろう。
偶然?
仮に、墓の上でスイカ食って、種吐き出す。ってシチュエーションが起こったとしても、それが故意ではなくなんだというのだろうか。
2.スーパーに買い物に行ったときに気がついたこと。
「小乙○(読みもわすれた。○の中の漢字も忘れてしまった)」という商品があった。
「ちりめんじゃこ」「しらす」と同じ種類。
「小乙○喰いてぇな。」って言葉はかなりギリギリだろ。
って思った。
募集終了。
3.夕食にラーメン食べた。
いつも大盛り券を買う人なのでそこでも券を購入。
しかし、聞いたところ大盛りまでなら券買わないでも良かったらしい。
並→中→大盛は、200→250→300とのこと。
で、俺が買ったのは特盛り券。
ちなみに400という強者向けだそうだ。
大盛りで十分なんですけど!?
ただラーメンを食べたかっただけなんだ。
なぜに大食いチャレンジフラグが立ってしまったんだろぅ・・・。
お残しは許しまへんでぇ〜環境で育ったので食べましたよ。
水飲むと入らないのでちまちま飲んでたら口内やけどしましたけどね。
夕食から少し時間が経ってDNを書いてる今は冷たいアイスに舌鼓。やけどに効くんだコレが!
とくに運動という動きをしない俺。
ひたすらにメタボ怖い。
コメント
多分「こなご」もしくは「こうなご」と言われるものでは
「こうなご」。
誰だ、あんなに危なっかしくも惹かれる商品名考えたのはw