気になるカード(神話レア)なのでチェックする、よ。
シアーハートアタックがミシュラの後釜になれるかどうか微妙。
5マナ払ってまでアーティファクトサーチってどんだけ悠長なのかと。
バイツァ・ダストするほどアーティファクト・クリーチャー出す状況っていうと、親和を使えってか?
スタンでこの能力が活かせるかは今後のプレビューに期待。
求道者の真価は第一の爆弾にかかっている。
単純にマナアーティファクトから超マナ加速とか、ね。
ついに《ブライハートスの指輪》がつかわれるのだろうか。
《通電式キー》×2でどれだけ悪さができるか今から楽しみだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
膨大なマナ生むパーマネントとしては《曲がりくねりのロシーン》が居るねぇ。
ロシーンを使って悪さするデッキ作れるのかな?
《厳かなモノリス》《スランの発電機》みたいなのと求道者をWocが一緒にするほどアホとは思えないw
そんなとこで。
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》3青青
プレインズウォーカー ― テゼレット
[+1]:アーティファクトを最大2つまで対象とし、それらをアンタップする。
[-X]:あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カードを探し、それを場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
[-5]:ターン終了時まで、あなたがコントロールするアーティファクトは5/5のアーティファクト・クリーチャーになる。
[4]
シアーハートアタックがミシュラの後釜になれるかどうか微妙。
5マナ払ってまでアーティファクトサーチってどんだけ悠長なのかと。
バイツァ・ダストするほどアーティファクト・クリーチャー出す状況っていうと、親和を使えってか?
スタンでこの能力が活かせるかは今後のプレビューに期待。
求道者の真価は第一の爆弾にかかっている。
単純にマナアーティファクトから超マナ加速とか、ね。
ついに《ブライハートスの指輪》がつかわれるのだろうか。
《通電式キー》×2でどれだけ悪さができるか今から楽しみだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
膨大なマナ生むパーマネントとしては《曲がりくねりのロシーン》が居るねぇ。
ロシーンを使って悪さするデッキ作れるのかな?
《厳かなモノリス》《スランの発電機》みたいなのと求道者をWocが一緒にするほどアホとは思えないw
そんなとこで。
コメント
とりあえず《小走り犬》と《絵描きの召使い》意外に色を決められるのが欲しいかな、と。