アラーラ残念なカードがたくさんだけど、光るものもたくさんあると思う。
俺は好きだなこういう宝探しみたいなの。
カウンター弱体してるとはいってもカウンター使いは果てることがない・・・。
マーフォーク、フェアリーは残るかもだけどヒバリはどうだろ。
《否定の契約》落ちは痛すぎかもね。
白鳥は無いな。
《鎖のねじれ》まで出てきちゃあかんよ。

そんな次期スタンを見据えながら↓
今日のカード↓
Realm Razer / (3)(赤)(緑)(白)
クリーチャー -ビースト(Beast) Shards of Alara レア
Realm Razer が場に出たとき、すべての土地をゲームから取り除く。
Realm Razer が場を離れたとき、取り除かれたカードをあなたのコントロール下でタップ状態で場に出す。
4/2


こいつ1枚だけでパワーだけ見ると昔懐かしい兄ーゲドンを再現できる。
ショックで死ねちゃうタフネスが気になるけどそれ以上に能力が魅力的。
自分有利な状況で土地封じちゃうのってやっぱ反則だよねぇ。

2マナブースト

ガラク

realm razer

って最速な動きができるけど、俺が考えるのはそうじゃない。
あえてコントロールデッキで使う。
相手の土地をしこたま出させた上でのrazerなんかすると《石の雨》何枚分だってことになって気持ち良い爽快感と充実感に浸れるかと思う。

でも、タフネスがクマー!!!ってことに注意されたい。
後は殴るだけって状況に持ってくには他にも何かが必要。
やっぱりアラーラ弱いかもwww
そんなとこで。

コメント

nophoto
774
2008年9月26日23:20

≫取り除かれたカードをあなたのコントロール下でタップ状態で場に出す。
十分トップレアwww

わの
2008年9月26日23:56

《Tidehollow Sculler》のテキストと俺も最初は勘違いしたましたよ。
ナイトメアじゃなかったです。

「俺の物は俺の物。お前の物も俺の物。」
ジャイアンでした。

これから《Realm Razer》にやられたのび太くん達は「負けました」の代わりに「ドラえも~ん(泣」といいま(ry

YOU
2008年9月27日22:47

《Lich’s mirror》⇒《Realm Razer》とつなげれば…

わの
2008年9月27日23:12

>>YOU
アーティファクト破壊が横行しなければ死の鏡がいきるんだけどね。
どうも怖すぎるよねそれはw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索