毒電波をキャッチ&リリースしまくってます、えぇ。
さて、今日も張り切って飛ばしまくりましょうかねぇ。
《包囲の塔、ドラン》が今かなりキてると思うんだ。
《つぶやき林》もあって安定した多色ができることが大きな理由。
t青で《熟考漂い》入りのドランに《ジャンドの魔除け》入れちゃった5cも夢じゃないと思う。
バッパラ経由で最速2tにドランをきっちり着地させればアンシナジーだろうがドランが生き残ることに代わりは無い訳で。
手札の消費がなんぼのもんじゃい!
その為の熟考だったり、サッフィーだったり、ラジバンダリw
バッパラとアンシナジーしない、それでいてきれいな展開ができる道筋もある。
1t;思考囲い
2t;潮の虚ろの漕ぎ手
3t;包囲の塔、ドラン
こっちは漕ぎ手とアンシナジー、かよ。っていう。
じゃぁ、ジャンド入れなきゃいいじゃん。っていう。
全くもってexactlyです。
でも、好きなんで俺は入れちゃう
話を戻して、ハンデスもキてます、ねぇ。
まったく、こんな環境が許されるのもひとえに《月の大魔術師》が抜けたおかげに他ならない。
楽しすぎるぜマルチ環境。
p.s.
《歪んだ世界》で《古霊の踏み行く処》張った状態でp5以上をみんな《ボガーダンのヘルカイト》にしちまえば楽勝じゃんw
みたいなデッキ組もうとしたけどワープのテキストがいじめますwww
そんなとこで。
さて、今日も
《包囲の塔、ドラン》が今かなりキてると思うんだ。
《つぶやき林》もあって安定した多色ができることが大きな理由。
t青で《熟考漂い》入りのドランに《ジャンドの魔除け》入れちゃった5cも夢じゃないと思う。
バッパラ経由で最速2tにドランをきっちり着地させればアンシナジーだろうがドランが生き残ることに代わりは無い訳で。
手札の消費がなんぼのもんじゃい!
その為の熟考だったり、サッフィーだったり、ラジバンダリw
バッパラとアンシナジーしない、それでいてきれいな展開ができる道筋もある。
1t;思考囲い
2t;潮の虚ろの漕ぎ手
3t;包囲の塔、ドラン
こっちは漕ぎ手とアンシナジー、かよ。っていう。
じゃぁ、ジャンド入れなきゃいいじゃん。っていう。
全くもってexactlyです。
話を戻して、ハンデスもキてます、ねぇ。
まったく、こんな環境が許されるのもひとえに《月の大魔術師》が抜けたおかげに他ならない。
楽しすぎるぜマルチ環境。
p.s.
《歪んだ世界》で《古霊の踏み行く処》張った状態でp5以上をみんな《ボガーダンのヘルカイト》にしちまえば楽勝じゃんw
みたいなデッキ組もうとしたけどワープのテキストがいじめますwww
そんなとこで。
コメント