青のインスタントが足りない
2008年10月28日 TCG全般やりたいことをやろうとすると《台所の嫌がらせ屋》と《熟考漂い》欠かせなくなる。
つまりはどうしてもクイッケンに行き着いてしまう。
しょうがないさ、《調和》がないんだから。
キッチンはまだ許せる。緑だから。
でもさ、熟考はなるべく使いたくない。青だし。
なんでそんなに青を倦厭するのかというと、ジャンドだから。
テンポよりシャクレ重視だから。
カウンターなんて《耳障りな反応》しか入れてない。
青の役割なんてジャンド・パーツで必要な物をドローする為の呪文としてしか見ていない。
ジャンド色で組めるならそれにこしたことはない。
青はお荷物。
多色地形で強引に撃ってるだけだ。
せやから青いインスタント・スペルを積んでない。
《ナックラヴィー》の存在理由がない。
赤色ソーサリーしか積んでないからね。
まぁ、無理に積もうとは思わない。
ジャンドにはそれなりの相棒が居るから。
そんな俺の妄想デッキ↓
純粋なジャンド・カラー「黒赤緑」で組みたい!!!
上の方でさんざ青の愚痴ばっか言ってんのにサイドで神の怒りとか・・・
多色環境もここまでくると絶望しかないな。
つまりはどうしてもクイッケンに行き着いてしまう。
しょうがないさ、《調和》がないんだから。
キッチンはまだ許せる。緑だから。
でもさ、熟考はなるべく使いたくない。青だし。
なんでそんなに青を倦厭するのかというと、ジャンドだから。
テンポよりシャクレ重視だから。
カウンターなんて《耳障りな反応》しか入れてない。
青の役割なんてジャンド・パーツで必要な物をドローする為の呪文としてしか見ていない。
ジャンド色で組めるならそれにこしたことはない。
青はお荷物。
多色地形で強引に撃ってるだけだ。
せやから青いインスタント・スペルを積んでない。
《ナックラヴィー》の存在理由がない。
赤色ソーサリーしか積んでないからね。
まぁ、無理に積もうとは思わない。
ジャンドにはそれなりの相棒が居るから。
そんな俺の妄想デッキ↓
ジャンド・トースト・ビッグマナ
クリーチャー16
4《台所の嫌がらせ屋》
2《叫び大口》
3《雲打ち》
2《薄暮の大霊》
4《熟考漂い》
1《ハッグの垣魔道士》
インスタント6
2《圧倒する雷》
2《ジャンドの魔除け》
2《その場しのぎの人形》
ソーサリー7
2《不屈の自然》
3《炎過竜巻》
2《暴力的な根本原理》
その他スペル7
4《肥沃な大地》
3《野生語りのガラク》
土地24
適当
サイド15
3《忍び寄るカビ》
3《耳障りな反応》
2《難問の沈め屋》
2《焼夷の命令》
1《ロクソドンの戦槌》
1《ジャンドの魔除け》
1《妖精の女王、ウーナ》
1《リリアナ・ヴェス》
1《神の怒り》
純粋なジャンド・カラー「黒赤緑」で組みたい!!!
上の方でさんざ青の愚痴ばっか言ってんのにサイドで神の怒りとか・・・
多色環境もここまでくると絶望しかないな。
コメント