EDH 《狩るものヴォラシュ/Vorosh, the Hunter》
2009年3月22日 TCG全般おかしい。
けちコン色にまでしたというのにコントロール要素がどんどん抜け落ちていく。
こ、こんなはずでは。
原因は瞬殺コンボ2種にあることはわかっている。
1.《羽軸トゲ》《献身のドルイド》+《ロクソドンの戦槌》or《大薙刀》
2.《死闘》
これらを有効活用する為にクリーチャーをたくさん入れて
1.《森の知恵》と発掘でもりもりライブラリー堀り
2.《適者生存》でダイレクトに
3.《けちな贈り物》《直観》などで間接的に
そして土地ブーストを《ウッド・エルフ》《真面目な身代わり》なんかにまかせる
そんなことしてたらだよ、ラス系は《初めて苦しんだもの、影麻呂》《滅び》《忘却石》で割と積めているのだけれどカウンターが《禁止》だけに。
カウンターって発掘と相性悪いのですよ。
ドローを発掘に変換したり、発掘で墓地に落ちたりするので。
落ちたら容易には手札に帰ってこないんです。
《永遠の証人》で戻すのはもっとキーになるようなもので精一杯だし。
カウンターが積めない分はクリーチャー破壊と《ヴィリジアンの盲信者》なんかと《黄塵地帯》なんかでカバーできればな、と。
《修繕》《ダークスティールの巨像》のお手軽コンボができなくなったのは残念。
《世界のるつぼ》解禁はそりゃぁ、そうだろって思った。墓地土地利用できるのが緑だけというのは面白くないじゃない。
《ラノワールの使者ロフェロス》解禁は駄目だろぅ。あの能力で2マナからプレイできるレジェンドというのはホント駄目。
けちコン色にまでしたというのにコントロール要素がどんどん抜け落ちていく。
こ、こんなはずでは。
原因は瞬殺コンボ2種にあることはわかっている。
1.《羽軸トゲ》《献身のドルイド》+《ロクソドンの戦槌》or《大薙刀》
2.《死闘》
これらを有効活用する為にクリーチャーをたくさん入れて
1.《森の知恵》と発掘でもりもりライブラリー堀り
2.《適者生存》でダイレクトに
3.《けちな贈り物》《直観》などで間接的に
そして土地ブーストを《ウッド・エルフ》《真面目な身代わり》なんかにまかせる
そんなことしてたらだよ、ラス系は《初めて苦しんだもの、影麻呂》《滅び》《忘却石》で割と積めているのだけれどカウンターが《禁止》だけに。
カウンターって発掘と相性悪いのですよ。
ドローを発掘に変換したり、発掘で墓地に落ちたりするので。
落ちたら容易には手札に帰ってこないんです。
《永遠の証人》で戻すのはもっとキーになるようなもので精一杯だし。
カウンターが積めない分はクリーチャー破壊と《ヴィリジアンの盲信者》なんかと《黄塵地帯》なんかでカバーできればな、と。
《修繕》《ダークスティールの巨像》のお手軽コンボができなくなったのは残念。
《世界のるつぼ》解禁はそりゃぁ、そうだろって思った。墓地土地利用できるのが緑だけというのは面白くないじゃない。
《ラノワールの使者ロフェロス》解禁は駄目だろぅ。あの能力で2マナからプレイできるレジェンドというのはホント駄目。
コメント