リボーン待ちなのはわかるけど
2009年4月1日 TCG全般この頃mtg考えてない。
EDHはちょっとお休みする方向で、カードプール広すぎて頭パーンしそうになるんで。
んでスタンに戻ろうかなぁ、とか思うもスポイラー待ちな感じが大あり。
なぜなら《思考の大出血》《瀝青破》に期待しているからにほかならない。
《瀝青破》の方はアンコモンだと聞いてたけど放課後ではレアになってた。
まぁ、そりゃぁそうだわなぁ。
黒赤は決定。
びゅーてぃーにするような方向なら青。
jundなら緑。
スタンの現状からして一番アリそうなのが黒赤白、呼び方変えるとダークガッポ?
くわしくはわからないけど《瀝青破》続唱が可能なのって「5マナ以下」だったらすごいことになる。
ガッポの最高マナコストは5だからめくれて撃てない呪文がないってことだ。
テキストを見る限りでは「コストがより低い~」ってなってるから4マナ以下ってことだろうけど。
それにしたって《イーオスのレインジャー》《復讐のアジャニ》あたりがめくれる可能性があるのはおそろしいことだ。
EDHはちょっとお休みする方向で、カードプール広すぎて頭パーンしそうになるんで。
んでスタンに戻ろうかなぁ、とか思うもスポイラー待ちな感じが大あり。
なぜなら《思考の大出血》《瀝青破》に期待しているからにほかならない。
《瀝青破》の方はアンコモンだと聞いてたけど放課後ではレアになってた。
まぁ、そりゃぁそうだわなぁ。
黒赤は決定。
びゅーてぃーにするような方向なら青。
jundなら緑。
スタンの現状からして一番アリそうなのが黒赤白、呼び方変えるとダークガッポ?
くわしくはわからないけど《瀝青破》続唱が可能なのって「5マナ以下」だったらすごいことになる。
ガッポの最高マナコストは5だからめくれて撃てない呪文がないってことだ。
テキストを見る限りでは「コストがより低い~」ってなってるから4マナ以下ってことだろうけど。
それにしたって《イーオスのレインジャー》《復讐のアジャニ》あたりがめくれる可能性があるのはおそろしいことだ。
コメント