非公式のマドリングは出るかでないかわからないので今は記憶の彼方へ。
再録確定だってさ。ブルシット!

公式で強いと思った&使いたいなと感じたのが緑絡んでる系。
これは緑ベースのデッキの出番ということで色々模索中。

その中でも《溶岩崩れ》をぐっさりと突き刺してやりたいと、
ガラク以外の緑でマナ伸ばす為の「何か」を探してみた。

《花を手入れする者》《護民官の道探し》《献身のドルイド》《アニマのドルイド》《永遠樹のシャーマン》《爆発する境界》《彼方地のエルフ》《ガルガンチュアンの贈り物》《大祖始の守り手》《結び蔦の神秘家》《葉光らせ》《マナの反射》《はびこり》《領土を滅ぼすもの》《小道の再交差》《守美者の探索》《種導きのトネリコ》《スカイシュラウドのレインジャー》《ヴァレロンに仕える者》《森の報奨》《森の占術》《耕すツリーフォーク》《ツリーフォークの先触れ》《湧出》《谷刻み》《森林の案内》

俺がすぐに思いつくもの以外を上にメモっておいた。
使えるかどうかは別としても・・・・。

ここだけみるとナヤツリーフォークが組めそうな錯覚に陥るが気のせいだろぅ。
でも、マナを伸ばそうとするのならカードプール的にジャンドよりもナヤで組んだ方が延ばしやすいことはわかった。

観てるとガルガンチュアンとかちょっとばかし懐かしい気分になるカードもちらほら。
まったく今回はじめて見知ったのもあったりする。

今回はマナ関連でメモとったけど検索する内にも組んでみたいと思うものがあちこちに。

次の次のまたその次
のまたその次の日にでも・・・
まぁ、そのうち・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索