今回はyasuさんとこを見てみて。
ここより上の値段は土地くらいじゃないと買う気になれないので無視虫・・・。
みんな赤緑嫌いなんですね、わかります。
そのおかげでこうして安くなってるのですものね。ありがたい。
ウリル(オーラが無いといまいち)とカーチャン(とにかく貧弱)はデッキによるけどビヒモスは安定して強いと思うのでこの値段なら集めとくといいかも。
個人的に評価の高いカードが道理の宿敵。
デッキ枚数40環境ならことさらエゲツないかと。
黒いのにくわえてあのタフネスはひどい。
もともとパワーなんてあって無いようなものなので0でもいいところをしっかり3もらってるということが偉いと思う。
Knotvine Paladinはいったいどうしたというのだ・・・!?
あってもいいかな?的なカード。
ただやはり人権は無いクラス。
マドリングが見あたらないけどどうなんだろ?
旧よりは新の方がチャンネーになった分高いと予想はつくけど。
いやはやすごい雨だねぇ。
プレリ行った方はどうぞ気をつけて。
そんなとこで。
1000円以上の勝ち組の壁
ここより上の値段は土地くらいじゃないと買う気になれないので無視虫・・・。
ドラゴンの大母:750
霧を歩むもの、ウリル:550
呪文砕きのビヒモス:525
みんな赤緑嫌いなんですね、わかります。
そのおかげでこうして安くなってるのですものね。ありがたい。
ウリル(オーラが無いといまいち)とカーチャン(とにかく貧弱)はデッキによるけどビヒモスは安定して強いと思うのでこの値段なら集めとくといいかも。
道理の宿敵:177
Knotvine Paladin:157
個人的に評価の高いカードが道理の宿敵。
デッキ枚数40環境ならことさらエゲツないかと。
黒いのにくわえてあのタフネスはひどい。
もともとパワーなんてあって無いようなものなので0でもいいところをしっかり3もらってるということが偉いと思う。
Knotvine Paladinはいったいどうしたというのだ・・・!?
屍術士の契約:80
死を運ぶソクター:77
あってもいいかな?的なカード。
ただやはり人権は無いクラス。
マドリングが見あたらないけどどうなんだろ?
旧よりは新の方がチャンネーになった分高いと予想はつくけど。
いやはやすごい雨だねぇ。
プレリ行った方はどうぞ気をつけて。
そんなとこで。
コメント