ぶっぱ~録画~ まるまるな話し、バリスティック
ぶっぱ~録画~ まるまるな話し、バリスティック
ぶっぱ~録画~ まるまるな話し、バリスティック
とりあえず観た順に書いていくことにするよ。

・○○な話し
おもいっきりテレビじゃないよ。
アレは終わったんだ。松本の方。
松本から見て右は「アホ枠」として確定でいいっぽい。
しかし今回のアホは凄まじいかったなぁ。
「お茶碗」の下りで共感したのは恥、なのか!?

・バリスティック
そもそもこの作品を見たことが無く、
「バンデラス良いよぉ~、ハァハァwww」
がしたいが為だけに録ることを決意。

内容が知りたい奴はTSUTAYAへ誘導。
俺は書かない。

今回はバリスティックの変わった見方を紹介。
ただし効果があるかは俺と同じ感性を持ってる方限定。

何をするのかというと各キャラを「日本人で」考えるというもの。
以下そんなわのフィルターごしで観えた結果。

アントニオ・バンデラス→役所広司
ルーシー・リュー→小西真奈美か仲間由紀恵(黒髪ロングで動ける女優
奥さん→伊藤 由奈

と、ほぼ全てのキャラが日本人で考えることが出来るという点に気づいた。

ただラスボス(イラスト3)と子役は考えきれなかった。
ラスボスは骨格からして日本人ではそもそもリームーに近い。
アゴが割れてりゃ=トラボルタから派生して、
かろうじて=山崎弘也に苦し紛れだが行き着くことができたなぁと。

ルーシーはプラス「キレ長の目」という特徴が加味されると尚いい。

俺はここが限界。
誰かうまいこと考えた人はカキコしてくださいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索