《砕土/Harrow》
2009年9月27日 TCG全般
今回は強いのかどうか知らないがとても安く仕上がったデッキのご紹介
事の発端は前々から注目していたゼンディカーの代表システム「上陸」を使ったデッキを組んでみたいと思ったところから
赤が好きなので《Zektar Shrine Expedition》を主力としたデッキを制作開始して、2色目を緑にして土地セットを加速するように
赤と緑のフェッチから出る青を3色目に決める、だけどサイドから
ちょっと回してみたら相当土地が並ぶので隠し味的に《Electropotence》を突っ込んでみた
マナ無しで出した7/1速攻トランプルが、おまけ3マナで7点火力と化すので
基本的に赤い呪文が多いので山を多めにして《Valakut, the Molten Pinnacle》も狙ってみた
そんなデッキ
ドラゴンの大母は余ったところにぶっこんだ
序盤は火力で耐えつつマナを伸ばしてっていぅ、ビッグマナみたいな動きをしていけばok
《広漠なる変幻地》はマナ的にタップイン扱いだけどライフペイがないのがイィ
何より安いし
事の発端は前々から注目していたゼンディカーの代表システム「上陸」を使ったデッキを組んでみたいと思ったところから
赤が好きなので《Zektar Shrine Expedition》を主力としたデッキを制作開始して、2色目を緑にして土地セットを加速するように
赤と緑のフェッチから出る青を3色目に決める、だけどサイドから
ちょっと回してみたら相当土地が並ぶので隠し味的に《Electropotence》を突っ込んでみた
マナ無しで出した7/1速攻トランプルが、おまけ3マナで7点火力と化すので
基本的に赤い呪文が多いので山を多めにして《Valakut, the Molten Pinnacle》も狙ってみた
そんなデッキ
赤緑ターボランド
土地26
4根縛りの岩山
4Valakut, the Molten Pinnacle
3広漠なる変幻地
1島
2森
11山
クリーチャー10
4地獄火花の精霊
4血編み髪のエルフ
1ドラゴンの大母
スペル25
4稲妻
3Burst Lightning
4Zektar Shrine Expedition
4Khalni Heart Expedition
4砕土
4火山の流弾
2Electropotence
サイド
3急展開
ドラゴンの大母は余ったところにぶっこんだ
序盤は火力で耐えつつマナを伸ばしてっていぅ、ビッグマナみたいな動きをしていけばok
《広漠なる変幻地》はマナ的にタップイン扱いだけどライフペイがないのがイィ
何より安いし
コメント