《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》
2009年10月27日 TCG全般あの赤字のせいでバントが楽しくて楽しくて
せっかくチャンドラ姉さん風に模様替えしたのに全く赤に興味が湧かない
オラン=リーフでオラオラして
ガラクのバイツァ・ダストでアリーヴェ・デルチ
これが気持ちイィ
学校でお昼いろんな人のデッキをみてまわった
一騎当千で賛美主体のものや、
赤も入れて血編みが入っているものや、
マナクリ無しで除去多めに積んでコントロールしつつ展開するものなんか色々あるみたい
再び踏む3マナの枠
以前は《台所の嫌がらせ屋》vsタイトルだったけど
今は
タイトルvs《聖遺の騎士》vs《大貂皮鹿》vs《戦争のアスラ、ジェナーラ》vs《不屈の随員》
すごくね?
3マナ域をめぐってのバトルロワイヤルが起こってる
しかもどれを入れても普通に強いから困る
聖遺の騎士はどうなんでしょうねぇ?
悠長な感じがしてあまり好きじゃないんだけど
同系対策にサイドから入れるのはありかも
せっかくチャンドラ姉さん風に模様替えしたのに全く赤に興味が湧かない
オラン=リーフでオラオラして
ガラクのバイツァ・ダストでアリーヴェ・デルチ
これが気持ちイィ
学校でお昼いろんな人のデッキをみてまわった
一騎当千で賛美主体のものや、
赤も入れて血編みが入っているものや、
マナクリ無しで除去多めに積んでコントロールしつつ展開するものなんか色々あるみたい
再び踏む3マナの枠
以前は《台所の嫌がらせ屋》vsタイトルだったけど
今は
タイトルvs《聖遺の騎士》vs《大貂皮鹿》vs《戦争のアスラ、ジェナーラ》vs《不屈の随員》
すごくね?
3マナ域をめぐってのバトルロワイヤルが起こってる
しかもどれを入れても普通に強いから困る
聖遺の騎士はどうなんでしょうねぇ?
悠長な感じがしてあまり好きじゃないんだけど
同系対策にサイドから入れるのはありかも
コメント