使用感メモ

2009年11月26日 TCG全般
二つお試しした感触をメモ

「ライト・セーバー」

完コピでMWSでまわしてみましたが大抵事故るのはちくなん以外の何ものでもない
理由は緑が出ずに《平地》《山》の部分ばかり引くこと
その為除去が打ち止めしたところでアボーン
どうせジャンド相手にサイドチェンジでヌコ抜くなら2《平地》2《山》くらいで良いと思った
オラン=リーフは2枚が一番しっくりきた



「赤単」

地震、雷、火事・・・ゴブリン!

土地23
4溶鉄の尖峰、ヴァラクート
18山
1ガーゴイルの城

クリーチャー15
4地獄火花の精霊
4地獄の雷
3溶鉄の荒廃者
4包囲攻撃の司令官

スペル22
4ドラゴンの餌
4天球儀
4稲妻
4噴出の稲妻
2地鳴りの突撃
4地震


りゅーさんの《地獄火花の精霊》《地獄の雷》で攻めて
ラッチさん推奨の《溶鉄の荒廃者》で守って
火力とゴブリンとなんか土地からのダメージもあるとうれしいなぁ、と

《荒廃稲妻》には耐性のある構造でジャンド対策

《マグマのフェニックス》は相手が白くなくてテンポがぬるい相手には強いけど、今のところ《包囲攻撃の司令官》のが使いやすい

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索