ゾア子がパートナー選びに苦戦しているようです
ゾア子がパートナー選びに苦戦しているようです
ゾア子がパートナー選びに苦戦しているようです
タイトルは・・うん、まぁ読み進んでみるがいいよ・・・・・










タカラトミーの読み物「津村健志の『先取り!』スタンダード・アナライズ」の「第10回:Turboland&Dredge」の回を読んだんだ
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/005193/

最後の「今週の一押し」をぺたり
Youichi Nagami「Dredge」
GPT L / Winner 4

-土地(22)-
《忍び寄るタール坑》
4 《水没した地下墓地》
6 《島》
3 《霧深い雨林》
3 《沸騰する小湖》
2 《沼》

-クリーチャー(35)-
4 《恐血鬼》
4 《飛び地の暗号術士》
4 《絞り取る悪魔》
2 《命運縫い》
4 《面晶体のカニ》
4 《マーフォークの物あさり》
3 《背教のドッペルゲンガー》
4 《セドラクシスの錬金術師》
2 《失われた真実のスフィンクス》
4 《復讐蔦》

-呪文(3)-
1 《エルドラージの碑》
2 《霧脈の境界石》

-サイドボード(15)-
4 《方解石のカミツキガメ》
3 《消耗の蒸気》
3 《破滅の刃》
1 《ジェイス・ベレレン》
4 《否認》


今回はドレッジのお話し

気づいた人は気づいただろうが、そう《休眠のゴーマゾア/Dormant Gomazoa》をyouドレッジに突っ込んじゃいなyo!という算段

なぜドレッジなのかというとタイトル通りにゾア子をアンタップさせてくれるものが沢山積めるので
ちなみに発案は俺じゃない
DNのどこかでみかけたんだけどドレッジがそんなに強いと思えなかったのでさして気にも止めず右から左へ受け流していたのだが、
これまたパッと見ただけでは強さが微塵も感じられないターボランド(遊生さんがディスられるのもうなずける)と一緒に記事になっている上に、
「今週の勝ち組」と銘うってあるじゃぁないですかぁ

しかもあのLSVが使用して好成績を残しているっていうじゃぁないですかぁ

俺の目が曇っていたのならば、そして津村さんの眼力が確かならばドレッジも単なるファンデッキではないのかもしれないと思うわけですよぉ

パートナーには何があるのか並べてみると

《秘本掃き》:自分に撃って起っき&ライブラリー掘り掘り
《背教のドッペルゲンガー》:代わりに殴ってくれます
《命運縫い》:起っきさせてくれます
《時間のねじれ》:自分に撃って起っき&追加ターンゲッチュー

他にもあるかもしれないけどこれだけ種類があればゾア子もちょっとはデレてくれるでしょう

自分で作るにもちょっとばかしドレッジは射程圏外(使ったことも使われたこともないからイメージ湧かない)なのでどなたかレシピ知っていましたらどうぞよしなに

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索