GANTZってどんなんやったっけ?(弐度目、泣
GANTZってどんなんやったっけ?(弐度目、泣
GANTZってどんなんやったっけ?(弐度目、泣
ニコ動を巡って俺の記憶を呼び覚ますことにした



















んで、観たニコのご紹介

【Xガン作ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11060169
ゴミ箱w
Xガンの見た目と、日本のものづくりの偉大さがわかる動画
過去最高2位なのでクオリティーはダンチ

【GANTZ 戦闘シーン解禁】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10906633
へぇ、あののど黒ちゃんがGANTZなんだねぇ

【[MAD] GANTZ OP [全部西くん]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7282714
西君ってのが大人気みたいです
スーツ(というか、中身の緩衝剤)がどれだけ大事なのかを彼が教えてくれています

【GANTZ人気投票】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6058518
う~ん、こうしてみると俺が読んだところから大分経ってる模様ですね
「きるびる」とかひらがな表記でも完全OUTだろ
「トンコツ」は名前でもあだ名でもひどいな

【GANTZのあのバイク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm172698
かっけーw
見た感じサスペンションがなく、エンジンとホイールにサドルとペダルとハンドルが付いたような物体
なのでオフロードでは股間が持たないだろうね

とここまで書いてウィキ開いたらエラー発生で強制終了を余儀なくされた
ウィキさんマジ重めぇっす・・・

なんでウィキ開いたのかというとXガンの内容が蘇らない為
そんで検索したらこんなんだった
「Xガン」
メンバーが一般的に使うハンドサイズの銃。射程は短いが軽量でコンパクトなので初心者でも取り扱いが容易。撃った標的を内部から爆発させることができる。生体に使うと、命中部分が破裂する。着弾してから効果が発現するまで数秒のタイムラグがある。トリガーが二つあり、上のトリガーでロックオン(目標固定)、下のトリガーを引くと銃口の向きに関係なく目標に命中する。ターゲットを複数体ロックオンできるチャージショットも可能。上部にあるダイヤルでエネルギーの放射量を調節出来る。また目標を透視するレントゲン機能も付いていて、相手の弱点を探ることも出来る。「Xガン」の命名者は加藤。レントゲンのXレイと、発射時にX型に変形するところから。


そうだった、これがあの「ギュオーン、ギュオーン」のやつだった!思い出した!めっちゃスッキリ!!

敵を内部から破壊するとかアーマー無視して敵のライフを攻めるエレキピストルとまさに瓜二つ

あぁ、サイバーダイバーやりたくなってきた
ピストルとサイダイアタックで相手のライフをギュオーン、ギュオーンしたいよ~ぉ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索