この頃暑すぎて困る
なんも頭に入らんじゃぁないか
こういうときはきっぱり止める
夜になって涼しくなってから本気出す
という訳でまたドラマを観てみた
今回観たのは「MM9~気象庁特異生物部対策課~」
なんとなくMMRに名前が似てるから録ってあっただけなんですが、これは面白い
MMRと似てるなんて失礼なことを言ってすまなんだ
全く別物
きっちり仕立てられたSF理論がすばらしいです
それに比べてあっちは「何だってー!?」って入れておけば読者が付いてくると思ってる程度の代物
「焼きたてジャぱん」も同類
原作と違って主人公が変わったり、オリジナルキャラのミカヅキさんが加わったりとドラマ独特の視点で味わえるようになっていて単なる原作のテンプレで終わらないところが良いです
特に朏(以下、ミカヅキ)さんいいよ、ミカヅキさん
金麦の壇れいさんのように飾らないところがイィ
昼飯は「カップ麺」
一度も噛み切ることなく加えた麺は最後まで吸いきるところに負けん気の強さが現れていると思う
晩ご飯が「イカの姿焼き」と「ビール」っていうおっさん具合
チューブ生姜をニュ~ッと練り出すところが確実におっさん
切れると平手ではなく肩パンする豪の女
これがドラマの為に新しく据えられたオリジナルキャラ・・・だと・・?
絶対に原作に最初から居なくちゃおかしいくらいに違和感が無い
むしろミカヅキさんが居ないと灰田がどうしようもないだろう、コレ
灰田「19才ってさぁ、やっぱ匂いが違うんだろーな」
↑
はい、アウトw
なんも頭に入らんじゃぁないか
こういうときはきっぱり止める
夜になって涼しくなってから本気出す
という訳でまたドラマを観てみた
今回観たのは「MM9~気象庁特異生物部対策課~」
なんとなくMMRに名前が似てるから録ってあっただけなんですが、これは面白い
MMRと似てるなんて失礼なことを言ってすまなんだ
全く別物
きっちり仕立てられたSF理論がすばらしいです
それに比べてあっちは「何だってー!?」って入れておけば読者が付いてくると思ってる程度の代物
「焼きたてジャぱん」も同類
原作と違って主人公が変わったり、オリジナルキャラのミカヅキさんが加わったりとドラマ独特の視点で味わえるようになっていて単なる原作のテンプレで終わらないところが良いです
特に朏(以下、ミカヅキ)さんいいよ、ミカヅキさん
金麦の壇れいさんのように飾らないところがイィ
昼飯は「カップ麺」
一度も噛み切ることなく加えた麺は最後まで吸いきるところに負けん気の強さが現れていると思う
晩ご飯が「イカの姿焼き」と「ビール」っていうおっさん具合
チューブ生姜をニュ~ッと練り出すところが確実におっさん
切れると平手ではなく肩パンする豪の女
これがドラマの為に新しく据えられたオリジナルキャラ・・・だと・・?
絶対に原作に最初から居なくちゃおかしいくらいに違和感が無い
むしろミカヅキさんが居ないと灰田がどうしようもないだろう、コレ
灰田「19才ってさぁ、やっぱ匂いが違うんだろーな」
↑
はい、アウトw
コメント