気になるデッキを脳内でいじる ~青白コントロール編~
2010年10月21日 TCG全般デッキはここの2位のやつ
http://89209.diarynote.jp/201010191820142301/
デッキ解説にある通り壁ぶっこ抜きでアグロシフトなデッキ
鷹&マスティや石鍛冶&各種装備がお洒落で、装備のチョイスに《生体融合外骨格》を選んでるのが一番気に入った
いじるポイントはまず《着実な進歩》
何浪かしてようやく本気出すベンゾウ爆弾や毒デッキでもないのになぜ?と疑問符しか並ばない
確かにPW多いし、杯のカウンターが増えればマスティ起動がめちゃめちゃ楽になるけどさ
それだったら1位の様に壁で固めて《光輝王の昇天》目指したりした方が全然納得できる
まぁ、あくまでアグロにするのならの話しだけど
なので次は多すぎるPWから旧ジェイス
そして《冷静な反論》を1枚抜いてカウンターを6枚に
整理するとこう
out
3《着実な進歩》 2《ジェイス・ベレレン》 1《冷静な反論》
この空いたスロットには俺ならこうする
3《粗石の魔道士》 1《脆い彫像》 1《キマイラ的大群》 1《メムナイト》
もしくはこう
3《粗石の魔道士》 1《キマイラ的大群》 2《太陽のタイタン》
サイドで追加の《生体融合外骨格》は《バジリスクの首輪》に
http://89209.diarynote.jp/201010191820142301/
デッキ解説にある通り壁ぶっこ抜きでアグロシフトなデッキ
鷹&マスティや石鍛冶&各種装備がお洒落で、装備のチョイスに《生体融合外骨格》を選んでるのが一番気に入った
いじるポイントはまず《着実な進歩》
何浪かしてようやく本気出すベンゾウ爆弾や毒デッキでもないのになぜ?と疑問符しか並ばない
確かにPW多いし、杯のカウンターが増えればマスティ起動がめちゃめちゃ楽になるけどさ
それだったら1位の様に壁で固めて《光輝王の昇天》目指したりした方が全然納得できる
まぁ、あくまでアグロにするのならの話しだけど
なので次は多すぎるPWから旧ジェイス
そして《冷静な反論》を1枚抜いてカウンターを6枚に
整理するとこう
out
3《着実な進歩》 2《ジェイス・ベレレン》 1《冷静な反論》
この空いたスロットには俺ならこうする
3《粗石の魔道士》 1《脆い彫像》 1《キマイラ的大群》 1《メムナイト》
もしくはこう
3《粗石の魔道士》 1《キマイラ的大群》 2《太陽のタイタン》
サイドで追加の《生体融合外骨格》は《バジリスクの首輪》に
コメント