今日の一人回し中のできごとだけの日記

一人回し史上もっとも感動したので載せておく

















後手(一応サイコロだけは振るんだよ)
で初手「平地、小湖、ライダーマン、杯、杯、杯、ジェイス」という配牌

一人回しなんで相手はおらず
なんでなんの遠慮も無しにこのあとどこまで手が伸びるかが勝負!?






1t目
引いたのは《天界の列柱》
いいぞ、マナスクリューは恐いもんね、うん
今引き即出しでエンド




2t目
引いたのは《戦隊の鷹》
キタコレ
ジェイスで使い回してうっひょ~ぅってプランが浮かぶね
ここでクエスチョンタイム
『あなたならどうする?』

1.大将青ヒゲでムンムンかましたらぁ~!
2.マナを立てておいてカウンターブラフでニヤリ
3.杯から最速ジェイス

自分から振っておいてなんだが2.は無いなw
無難なのは3.
でも舞台は一人回し
ここは1.で突き進むべきだと思う俺はそちらへ




3t目
引いたのは《粗石の魔道士》
やっばい、これはキテる
何がってそりゃぁ蔦ですよ
この流れで蔦入れていなけりゃ嘘ですよ


ですのでここから一人回し特有の暴挙
止めときゃいいのに「蔦探しクエスト」の始まりであるw



まずは小湖セット起動で島持ってきてほんの少しでも蔦引きの確率を上げる

そして0マナ杯をキャストして運命の第一ドロー《精神を刻む者、ジェイス》
「てめぇ、じゃねぇぇぇぇ!!!!」
この時まさしく紙が舞い降りたw

もちろん捨てるのは今引きのや~つ~

気を取り直してもう一度0マナキャスト&ドロー《謎鍛冶》
「ライダーマンってさぁ、まだ仮面ライダーがそんなに多くない時代の産物な訳で仮面ライダーが沢山居て尚かつ一人で色んなバージョンに変身しちゃう今となってはあんな中途半端なライダー要らないんだよね。そういう流れで行くと要純が変身してた開発途中で最初すんげー弱かったライダーも(ry」

おっと、俺のついネガティブスイッチがONになっちまったようだ

これも捨て

運命の最終勝負!ドロー《メムナイト》
「ちくしょぉ、なんでだぁ~!!!!」
流石は俺の右手だぜ
期待を裏切らないカス引きにげんなり

ん?だけどちょっと待てよ、と
こいつもアーティファクトなので涙のもうワンチャンスがあるではないかと気づく
ヤるよ、そりゃぁヤるよ一人回しだもの

問題は何を捨てるのか
鷹、粗、紙どれもキャストすればアドをとれるものばかり悩む
が、一つだけここで例外のものがあるそれは非クリーチャー「紙」
蔦引いてもクリーチャー2体展開しないと釣れないんだもんしゃーない
これだけ紙になる展開はそうそうねぇよwすげぇw

100%中の100%、本当にラストドロー《永遠溢れの杯》
まさかの4枚目ドロー
100%を超えるとね、ピキピキって真っ白に燃え尽きるんだよね・・・関係ないけどw

俺は今、戸愚呂を超える!(イミフ
捨てたのは鷹

杯0マナキャストでドロー!

来い、蔦!!!《復讐蔦》

「うっそくせえぇぇぇぇぇWWW」

もしも俺が対戦相手だったら確実にジャッジ騒ぎだわ

しかしまぁ、結局一人回しなのよねぇ
あわよくば対戦でこういう回りできたらヒーローなんだが

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索