酷暑/Swelter ・・・ か?
気温40度越えるとかザラだった夏と比べるとまだ平気だと思える

その頃はまだ公立で、つまりはクーラーやエアコンなどによる冷房設備が備わっていなかった

備わっていたのは図書室、保健室、そして職員室と宿直室
汚い、大人汚いっていうのはゴマつぶみたいなガキの頃から思っとったがこの頃は腹の底からそう思っとった





そして現在、このところ最高気温は35~36度くらい
な~んだ、まだまだ余裕じゃんw

かと思いきや数字で見るのとは違って体感温度ではすでに限界点/Breaking Point突破してる

もうイヤこの暑さ

なんでなんだろうね、不思議

温暖化とか色々理由があるんだろうよ、たぶん





温暖化対策にグリーンカーテンって流行ってるらしいじゃないですか

しゃべくり7で渡辺謙がやってるって言うてはった

聞こえはいいけど要はゴーヤやらヘチマやら蔦系植物をすだれのように窓へ垂らして育てるということらしい

渡辺謙までもがやってると同じ日本人だしグリーンカーテンが真っ当なことやと思われるかもしれないが俺にとってソレはガガの肉ドレスと同じこと

布が肉なので食べることもできるよwというのと
作物を食べることもできるよwといってるのと同じ事や・・・・たぶん

仮にガガがグリーンカーテンを始めたのやったらみんなウヘェってきしょがると思う

でもでもだよ、肉ドレスだってそもそもとっくのとうに知られているんだよ イエローテンバランスとしてだけど

ガガは確かにきしょぃ、けどやろーとしていることは
方向性としては間違っていないと思うんだ





イメージって大事

だれも「イエローテンバランスがエコの最前線例でした、まさか!?」だろうよ
ゆーてる俺も半信半疑というか2:8で疑いのがデカイ

暑さもそうだ
暑い暑いという周りの言葉を真に受けちまったのかもしれない
俺はアノ頃を生き抜いたのだから

今はそうだな「ぬる~い」だ
これでいこう

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索