ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
2012年12月18日 TCG全般次の土イベに持ち込もうとしている、ラクドスビート
やけどタイトル持ってない
買おうにも高い
《墓所這い》も《ゲラルフの伝書士》もない
やっぱり高い
ので黒寄りではなく、赤寄りのものを作成
なにわともあれまずは1マナクリーチャー
《ラクドスの哄笑者》は確定であと2種欲しい
そこで《ニヴメイガスの精霊》と《死儀礼のシャーマン》を選択
シャーマンは手持ち3枚しかないので1マナクリーチャーは11枚
混成シンボルなので《護民官のサーベル》も3枚ほどつけましょう
続いて2マナクリーチャーは《灰の盲信者》と《悪名の騎士》どっちも捨てがたいので共に3枚ずつ入れましょう
3マナクリーチャーは《ヘルホールのフレイル使い》と悩んだのですがこれhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19587453を観て《どぶ潜み》にしました
存在しているだけでこの火力w
しかしクリーチャーというより置物に近いのでフル積みしたいのをこらえて3枚にしておきますかねぇ
クリーチャーはここまでで計20枚
4マナ域に触れることなくこの枚数に達するとはやはりラクドス恐るべし
土地は22枚あれば足りるかもなのでサーベルをきちんと換算しつつ残り15スロット行ってみよー
とりあえず積んどけ《火柱》4枚
インスタントで焼却だぁ!ヒャッハァ~ッ!《灼熱の槍》3枚
《捨て身の狂乱》と迷ったけど安定の《信仰無き物あさり》3枚
冒険はこっちでするんだぜ《未練ある魂》3枚
息切れ、ダメ、絶対《魂の再誕》3枚
の計16枚
予定とは違うけどタイトルが無い分1枚くらい土地がなくてもやっていけるさ
今日のまとめ
オルゾフカラーのラスまで出てくるとなると
《夜の衝突》に《高まる復讐心》も積んだバーンにするというのもありっちゃあり
やけどタイトル持ってない
買おうにも高い
《墓所這い》も《ゲラルフの伝書士》もない
やっぱり高い
ので黒寄りではなく、赤寄りのものを作成
なにわともあれまずは1マナクリーチャー
《ラクドスの哄笑者》は確定であと2種欲しい
そこで《ニヴメイガスの精霊》と《死儀礼のシャーマン》を選択
シャーマンは手持ち3枚しかないので1マナクリーチャーは11枚
混成シンボルなので《護民官のサーベル》も3枚ほどつけましょう
続いて2マナクリーチャーは《灰の盲信者》と《悪名の騎士》どっちも捨てがたいので共に3枚ずつ入れましょう
3マナクリーチャーは《ヘルホールのフレイル使い》と悩んだのですがこれhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19587453を観て《どぶ潜み》にしました
存在しているだけでこの火力w
しかしクリーチャーというより置物に近いのでフル積みしたいのをこらえて3枚にしておきますかねぇ
クリーチャーはここまでで計20枚
4マナ域に触れることなくこの枚数に達するとはやはりラクドス恐るべし
土地は22枚あれば足りるかもなのでサーベルをきちんと換算しつつ残り15スロット行ってみよー
とりあえず積んどけ《火柱》4枚
インスタントで焼却だぁ!ヒャッハァ~ッ!《灼熱の槍》3枚
《捨て身の狂乱》と迷ったけど安定の《信仰無き物あさり》3枚
冒険はこっちでするんだぜ《未練ある魂》3枚
息切れ、ダメ、絶対《魂の再誕》3枚
の計16枚
予定とは違うけどタイトルが無い分1枚くらい土地がなくてもやっていけるさ
今日のまとめ
クリーチャー(20)
4 《ラクドスの哄笑者》
4 《ニヴメイガスの精霊》
3 《灰の盲信者》
3 《悪名の騎士》
3 《死儀礼のシャーマン》
3 《どぶ潜み》
インスタント/ソーサリー(16)
4 《火柱》
3 《魂の再誕》
3 《灼熱の槍》
3 《信仰無き物あさり》
3 《未練ある魂》
アーティファクト(3)
3 護民官のサーベル
土地(21)
4 血の墓所
4 竜髑髏の山頂
4 幽霊街
1 平地
5 山
3 沼
オルゾフカラーのラスまで出てくるとなると
《夜の衝突》に《高まる復讐心》も積んだバーンにするというのもありっちゃあり
コメント