フロストバーンとか、イゼット生物は名前が恥ずかしいくらい中二病

そんなカードを使いたいと思ってしまう俺もかなりヤんでる





さて、本題

《門の維持/Hold the Gates》を貼った状態で《変転充填魔/Fluxcharger》の能力が誘発した場合の対応について

能力が誘発する度にタフネスが加算されていくと思うのですが間違いないのか誰か意見をばプリ~ズ




例:(gateを2つコントロールしている状態にて行うものとする)

通常状態(power/toughness);1/7

flux1; 7/3
flux2; 3/9
flux3; 9/5
flux4; 5/11
flux5; 11/7 (以下略)



ってなるものだと思うのだけどもどうなんやろか

コメント

nophoto
通りすがり
2013年6月10日19:20

mtgwiki、種類別を見るとわかりやすいと思いますがP/Tの変更において入れ替えは必ず最後に処理されるので例の場合1/7、7/1、1/7...となって行きます

わの
2013年6月10日19:55

「種類別」の項目みました

7cで《栄光の凱歌》と同様に《門の維持》でタフネスに修正が加わった後に一番最後となっている7dタイミングで入れ替えるので

やっぱりタフネスが変わっていくのではないでしょうか?どうでしょうか?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索